ケルンを午前で去り、午後はマインツへ。
マインツはライン川下りのスタート地です。
マルクト広場でランチを取った後、少し歩いてピンクの外観の教会へ。
(外装を撮影し忘れました。大雨だったねえ。)
「シャガールのステンドグラス」で有名な
ザンクト・シュテファン教会を訪れました。
シャガールが携わったといえ、教会自体の歴史は古く創建は10世紀だそうです。
http://www.st-stephan-mainz.de
─ stained glass ─
投稿日:2010/11/15 更新日:
ケルンを午前で去り、午後はマインツへ。
マインツはライン川下りのスタート地です。
マルクト広場でランチを取った後、少し歩いてピンクの外観の教会へ。
(外装を撮影し忘れました。大雨だったねえ。)
「シャガールのステンドグラス」で有名な
ザンクト・シュテファン教会を訪れました。
シャガールが携わったといえ、教会自体の歴史は古く創建は10世紀だそうです。
執筆者:Hiroko
関連記事
牢屋の窄殉教記念教会 久賀島・五島列島キリシタン物語ツアー:五島列島巡礼(下五島編) その10
浜脇教会をあとに、次に向かったのは「牢屋の窄(さこ)殉教記念教会」。 ここはキリシタン弾圧の惨さを伝える重要な史跡なのに世界遺産候補にはなっていません。 牢屋の窄殉教事件(wikipediaより) 明 …
幻想のヴェネツィアを後にし、アカデミックな街ボローニャへ。別名「赤い都市」。 西欧最古の大学・ボローニャ大学があります。 (1088年創立!第1回十字軍が1096年ですからその古さたるや!!) 14世 …
2016年9月23日早朝。羽田から長崎空港へのANA機。 私はANAマイレージ会員なのでIC機能を使って「スキップサービス」というものを利用しました。自動チェックインができるスマホを利用したモバイル搭 …
旧五輪教会堂 久賀島・五島列島キリシタン物語ツアー:五島列島巡礼(下五島編) その12
五輪教会から徒歩で1分。 世界遺産候補の「旧五輪教会堂」です。 五島列島最古の木造教会です。 ※旧五輪教会堂の見学には許可が必要です。 詳細は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーション …