ステンドグラス 五島列島 教会巡礼

五輪教会 久賀島・五島列島キリシタン物語ツアー:五島列島巡礼(下五島編) その11

投稿日:2017/07/17 更新日:

久賀島には「五輪教会」と「旧五輪教会堂」があります。
世界遺産候補になっているのは「旧五輪教会堂」です。
こちらお間違えなく。
とはいえ、この二つ隣接して建っていますので、あまり問題はないかと。

五輪教会 かわいい

五輪教会前に広がる久賀の海。本当に綺麗。隠れキリシタンの人々もこの美しい海には一瞬でも癒されたのではないかなと。いや、見慣れてしまい苦しみは拭えなかったのかも。

そんなことをに思いを馳せる五輪教会でした。

つづく






-ステンドグラス, 五島列島, 教会巡礼
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミラノ大聖堂

教会巡礼024 ミラノ大聖堂(イタリア)

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガレリアを通り抜けると広場に出ます。 その左手に・・・ 出た~!ミラノ大聖堂!(Duomo di Mirano)う、美しい~!! 白亜の城のような華麗さ。1813年完 …

福江島到着:五島列島巡礼(下五島編) その5

福江港ターミナル 13時前に福江島に到着しました。 福江港ターミナル(五島の島たび【公式HP】より) http://goto.nagasaki-tabinet.com/spot/61088/ ターミナ …

クーポラ(丸屋根)

教会巡礼027 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(イタリア)

ボローニャを移動して、さあ!フィレンツェです! フィレンツェのシンボル「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」 どどん! 後期ゴシックとルネサンス様式の融合だそうで、独特なデザインが各所に見受けられ …

ケルン大聖堂

教会巡礼009 ケルン大聖堂(ドイツ)part1

2010年11月14日~21日 ステンドグラス教室の研修旅行でドイツへ行きました。 15日、最初のステンド訪問地、世界文化遺産・ケルン大聖堂。 ゴシック様式の建築物としては世界最大。圧倒されます。 正 …

ヴィース教会

教会巡礼017 世界文化遺産ヴィース教会(ドイツ)

バイエルンの草原をバスで走ると、突然ポツリと現れる小さな教会。 ヴィース巡礼教会 どうですか、この華美な内装。ドイツ・ロココの極みだそうです。 白い土台とクネクネの金細工はロココの特徴。 「天から降っ …

愛って、
その人の幸福をねがうことよ。
──三浦綾子