教会ステンドグラス巡礼の旅。
第1回目は台東区上野にある「カトリック上野教会」です。
聖母マリアと聖女ベルナデッタ縁(ゆかり)の教会。
誰もいない聖堂内で静かに膝をつく。
日本の聖堂内は撮影禁止が大多数です。
これは聖堂内の壁のガラスを撮影しました。
(ウィズマークのハンマードが使用されているようです。)
この数時間後、
アメリカでマイケル・ジャクソンさんが死去されました。
彼に安らかなる眠りを。
カトリック上野教会
http://www7.ocn.ne.jp/~uguisu/
─ stained glass ─
投稿日:2009/06/25 更新日:
教会ステンドグラス巡礼の旅。
第1回目は台東区上野にある「カトリック上野教会」です。
聖母マリアと聖女ベルナデッタ縁(ゆかり)の教会。
誰もいない聖堂内で静かに膝をつく。
日本の聖堂内は撮影禁止が大多数です。
これは聖堂内の壁のガラスを撮影しました。
(ウィズマークのハンマードが使用されているようです。)
この数時間後、
アメリカでマイケル・ジャクソンさんが死去されました。
彼に安らかなる眠りを。
カトリック上野教会
http://www7.ocn.ne.jp/~uguisu/
執筆者:Hiroko
関連記事
ドイツステンドグラス見学地もいよいよ最後。 ミュンヘンのフラウエン教会からほど近い「聖ミヒャエル教会」 外観を撮影し忘れました。均整のとれたルネサンス様式。バチカンみたいですね。 大天使ミヒャエル(ミ …
教会巡礼023 世界遺産サンタマリア・デレ・グラッツィエ教会(イタリア)
ステンドグラス教室の先生・仲間とともにイタリアへ行って来ました。 ミラノ→ヴェネツィア→ボローニャ→アレッツオ→シエナ→ローマです。 ステンドグラスのある教会を巡るのが目的です。 さあミラノからスター …
2010年11月14日~21日 ステンドグラス教室の研修旅行でドイツへ行きました。 15日、最初のステンド訪問地、世界文化遺産・ケルン大聖堂。 ゴシック様式の建築物としては世界最大。圧倒されます。 正 …
井持浦教会のステンドを拝んだところで、次は玉之浦教会へまた原付を走らせます。 ずっと海岸線を走っていたので、気持ちはよかったですが意外に距離があって焦りました。「日が落ちるまでに宿に戻りたい」と思って …
旧五輪教会堂 久賀島・五島列島キリシタン物語ツアー:五島列島巡礼(下五島編) その12
五輪教会から徒歩で1分。 世界遺産候補の「旧五輪教会堂」です。 五島列島最古の木造教会です。 ※旧五輪教会堂の見学には許可が必要です。 詳細は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーション …