ステンドグラス 五島列島 教会巡礼

浜脇教会 久賀島・五島列島キリシタン物語ツアー:五島列島巡礼(下五島編) その9

投稿日:2017/07/17 更新日:


【祝☆見学再開!】
工事のため見学不可だった江上天主堂が2018年7月1日より見学を再開したようです。
詳しくは長崎の教会群インフォメーションセンターをご確認ください。
http://kyoukaigun.jp/visit/detail.php?id=15

***

さて、福江教会を朝イチで巡礼、スタンプも押し、
その足で本日はツアーに参加。
「五島列島キリシタン物語~久賀島・奈留島編」
http://www.gotokanko.jp/contents/free_page/index42.php

世界遺産候補の2つの教会「奈留島・江上天主堂」と「久賀島・旧五輪教会堂」を見学。
調べてみたところステンドグラスは設置されておらず、色ガラスが窓にはめ込まれているようですが、ぜひ見学に行きたい。

私はカトリック信徒ではありません。
純粋にステンドグラスの芸術性に惹かれて職人をしていますが、聖書の物語を描くにあたり、どうしてもキリスト教のことを知る必要があります。様々なキリシタン関連の書物を読んでいると、これだけの凄惨な仕打ちにあいながらも、なぜ彼らは信仰を捨てなかったのだろうか。
それが最大の謎であり、興味の尽きぬところなのです。

神の愛というものの偉大さなのだろうか。
愛し抜く、信じ抜くことが愛というものなんだろうか。
だとしたら愛とはなんなんだろう?
その愛を信じるひたむきな強さはなにから生まれるのだろう?

その疑問を埋める小さな欠片を探し続けるのが、私の巡礼の目的のひとつでもあります。


定期船シーガルで久賀島の田ノ浦港へ。みごとな快晴!メンバーはガイドさん含め10名ほど。

まずは福江港を出て久賀島の田の浦港へ着港。タクシーで別れて移動。



浜脇教会 白亜の壁が青空に映えて美しい。鉄筋コンクリート作り。

ステンドグラスは、この教会がコンクリートで建設された当時(昭和6年)は戦争の影響でガラスが国内になく、のちに設置したそうです。・・・というような内容の説明をガイドさんから受けたのですが、ちょっとうろ覚えです。

聖堂内は薄いピンクで柔らかい雰囲気につつまれていました。

浜脇教会(五島市観光教会)
http://www.gotokanko.jp/contents/sightseeing/detail.php?id=37

時間がとにかくなくて、ガイドさんに襟首をひっつかまれて教会を出ました、
スタンプを押し、またタクシーで移動。

次は「カトリック牢屋の窄殉教記念聖堂」へ
つづく






-ステンドグラス, 五島列島, 教会巡礼
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旧岩崎邸洋館

旧岩崎庭園(台東区)

教会の次にステンドがあるとすれば洋館? というわけで重要文化財・旧岩崎庭園へステンドを観に行って来ました。 天気がよかったので上野からぶらぶら歩いてきました。 1896(明治29)年、三菱財閥の三代目 …

聖ヤコブ教会

教会巡礼013 聖ヤコブ教会(ドイツ)

ヴュルツブルクのレジデンツから いよいよ「中世の宝石箱」ローテンブルクへ ロマンチック街道と古城街道が交差する位置にあります。 城塞に囲まれた中世の街並みがそのまま残る石畳の街。 上空からの地図。「天 …

カトリック山手教会

教会巡礼003 横浜山手カトリック教会(横浜市)

平日金曜日、仕事が休みになる幸運に恵まれたので、 かねてから訪れたかった横浜山手カトリック教会へ。 気温33度、時刻12時ジャスト。 目のくらむような暑さの中、 元町から坂を上り、たどり着きました。 …

マインツ大聖堂

教会巡礼011 マインツ大聖堂(ドイツ)part2

夕闇が静かに教会を黒く染めていく雰囲気。 私は大好きです。 本来ステンドは陽の光で眺めるものです。 冬の欧州は日暮れも早く午前中に訪れたかったですが、「逢魔が時」の大聖堂もかなり良い雰囲気でした。 マ …

聖ミヒャエル教会

教会巡礼019 聖ミヒャエル教会(ドイツ)

ドイツステンドグラス見学地もいよいよ最後。 ミュンヘンのフラウエン教会からほど近い「聖ミヒャエル教会」 外観を撮影し忘れました。均整のとれたルネサンス様式。バチカンみたいですね。 大天使ミヒャエル(ミ …

愛って、
その人の幸福をねがうことよ。
──三浦綾子