ステンドグラス 五島列島 教会巡礼

福江教会:五島列島巡礼(下五島編) その8

投稿日:2017/07/17 更新日:

さて、本日2日目はツアーに参加するのですが、
集合が8時50分なので、まだ少し時間があった。
宿から徒歩圏内に「福江教会」があるので朝の巡礼に行ってみた。

窓のステンドグラスは赤い十字架。

祭壇脇のステンドは花のようなモチーフが見られる。

もっとゆっくりじっくり眺めていたかったが、ツアー集合に間に合う為やむなくさくっと巡礼&スタンプ。

福江教会フェイスブック
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A6%8F%E6%B1%9F%E6%95%99%E4%BC%9A/449251635088377

つづく






-ステンドグラス, 五島列島, 教会巡礼
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ノートルダム大聖堂のバラ窓

我が愛しのノートルダム大聖堂

Notre-Dame de Paris(2018.11.9 筆者撮影)焼け落ちる6ヶ月前の撮影です。この美しい姿は永遠に失われました。 2019年4月15日、パリのノートルダム大聖堂が火災に遭い、大き …

ヴィース教会

教会巡礼017 世界文化遺産ヴィース教会(ドイツ)

バイエルンの草原をバスで走ると、突然ポツリと現れる小さな教会。 ヴィース巡礼教会 どうですか、この華美な内装。ドイツ・ロココの極みだそうです。 白い土台とクネクネの金細工はロココの特徴。 「天から降っ …

ケルン大聖堂

教会巡礼009 ケルン大聖堂(ドイツ)part1

2010年11月14日~21日 ステンドグラス教室の研修旅行でドイツへ行きました。 15日、最初のステンド訪問地、世界文化遺産・ケルン大聖堂。 ゴシック様式の建築物としては世界最大。圧倒されます。 正 …

フラウエン教会

教会巡礼018 ミュンヘン・フラウエン教会(ドイツ)

ミュンヘンで再び1泊し、翌20日。 ミュンヘンの街にあるふたつの教会をたずねました。 まずは「フラウエン教会」 ニュルンベルクにもフラウエン教会がありましたが、 ドイツにはフラウエン(聖母)教会はたく …

ピエタ

教会巡礼009 ケルン大聖堂(ドイツ)part2

part2は有名な「バイエルン窓」のご紹介。 1842年9月4日、バイエルン王ルードヴィッヒ1世が寄進したので、 「バイエルン窓(Bayernfenster)」と呼ばれています。 ※「ルードヴィッヒ」 …

愛って、
その人の幸福をねがうことよ。
──三浦綾子