ステンドと隠れキリシタンの資料がたくさん陳列されていた堂崎教会をあとにし、10分ほど走ったところで原付を停めました。
宮原教会を探しているのですが、どうにもみつからない。
紙の地図やスマホのGPSはきちんと宮原教会の位置を示しているのだけど、実物はあたりには見られず。しばらくあちらこちらを徒歩でふらふら。
ここは内陸。周りは林や畑ばかり・・・民家はちらほら・・・
あ!!
見つけた!町内会の集会場みたいだ。でも画像が切れてしまっているが、入り口上の屋根には十字架が設置されている。周辺の民家も人がいるやらいないやら・・・
当時の宮原の隠れキリシタンは仏教徒として生活をし、弾圧を逃れていたそうです。
ステンドはないけど、スタンプはありました。
こんな小さな教会で、必死に信仰をつづけていた信徒たちの、拝む丸まった後ろ姿が見えるようでした。
次は半泊(はんどまり)教会へ行きます。
つづく